結婚指輪のデザインの種類
結婚式で夫婦がお互いの左手薬指に着け合う結婚指輪にも、さまざまなデザインがあり、挙式の際に交換したあとは男女ともに毎日身に着けることになります。ここでは姫路のショップでも取り扱っている、さまざまな結婚指輪のデザインの種類についてご紹介します。
シンプルさが美しいストレートの指輪
男性から女性に婚約の記念として贈られるエンゲージリングはプロポーズのときに用意されるものです。そのため、ダイヤモンドが目を引くゴージャスで華やかなデザインのものも少なくありません。大きなダイヤモンドがあしらわれた婚約指輪は、カジュアルな普段着を着る際には全身とは調和しなかったりすることもあります。その一方で結婚指輪は結婚した男女が日常的に着けるため、普段着でも気軽に身に着けていられるようなデザインが多いのが特徴です。
姫路にあるブライダルリングの専門店でもよく見かけるデザインの1つには、シンプルなストレートのマリッジリングが挙げられます。ストレートとはその名のとおり、リング部分がまっすぐな形状をしている指輪です。幅が均一で、シンプルであるため仕事の際にも身に着けられるデザインとなっています。男性も日常的に身につけやすい指輪であるといえるのではないでしょうか。
個性的な印象を与えるというよりは、落ち着きがあり見る人に違和感を覚えさせないのが特徴です。しかし、ストレートといっても指輪のアームの幅や厚み、表面の仕上げや角の有無などによって印象は変わってきます。丸みのある形状は優しい印象を与えますが、角があるタイプはシャープでカジュアルな雰囲気です。表面が艶消しになっていると落ち着きある印象ですが、輝きがあると存在感があります。
柔らかな印象を与えるウェーブの指輪
結婚指輪というとリングの太さが均一で、まっすぐのラインを描いているストレートの指輪をイメージする人が多いかもしれません。ストレートは飽きのこないシンプルなデザインで代表的な存在ですが、単にまっすぐなラインではなく柔らかな波型の指輪も結婚指輪に多いデザインの1つです。
姫路のブライダルリングの専門店でも、指の着け根に沿うような緩やかなうねりのあるウェーブ型のものを見かけます。かっちりしたストレートよりも柔らかい印象で、優しい雰囲気の指輪が欲しいという人に適しています。カップルが同じデザインの指輪を身に着けなくてはならないということはないため、男性はストレートを選び女性はウェーブの指輪を選ぶということも少なくありません。
一言でウェーブといってもその形状にはいろいろなものがあります。たとえばS字のラインを描くものは、波がうねったような形状をしています。アルファベットのVの形をしているデザインは、指がスッキリと長く見える効果があるのが魅力です。指が短いためにできるだけ長く見せたい、と考える人にも適しているリングでしょう。Vの角度によっても見る人に与える印象は違ってくることになり、角度が強いほうがシャープな雰囲気があります。姫路のブライダルリングの専門店を訪れたら、試着して選ぶのがおすすめです。
そのほかの結婚指輪に多いデザイン
結婚指輪には表面が金属のみのデザインもありますが、表面にダイヤモンドをはじめとした宝石が使われているものもあります。姫路のショップでも小さなダイヤが少量はめ込まれているものがある一方で、一面にダイヤモンドが使われている豪華な指輪もあります。その1つがエタニティリングと呼ばれるものです。
エタニティリングは、途切れずにリング全体に宝石があしらわれているのが特徴です。永遠を意味するダイヤモンドが円となっていることから、永遠を意味するエタニティという名前が付いています。たくさんの宝石が使われているのでゴージャスで華やかな印象です。
ハーフエタニティもありますが、これはリングの半周のみに宝石が並んでいるもので、手のひら側はダイヤモンドは付いていません。これらのような宝石が印象的なデザインの結婚指輪は、シンプル過ぎないマリッジリングが欲しい人におすすめです。
エタニティリングもどれも同じではなく、太い指輪から細い指輪までさまざまな種類のものがあります。太いものは存在感がありますが、細いものは華奢な印象で宝石をたくさん使用していてもそれほど派手になりすぎることはありません。
エタニティやハーフエタニティ以外にもダイヤモンドが使われているものはあり、ワンポイントとしてはめ込まれているデザインは程よい華やかさを感じさせます。シンプル過ぎて手元が寂しい場合には、ダイヤ付きのものもよいでしょう。
さまざまなデザインがある結婚指輪の種類についてご紹介しました。直線形や波型、ダイヤモンドを使用したエタニティなどの結婚指輪にはそれぞれに違った魅力があります。姫路にあるブライダルリングの専門店を訪れて、試着をしてみてはいかがでしょうか。